本日、情報セキュリティマネジメント試験の合格発表がありました。
すごい合格率です。
全体で88%、社会人では90.3%、学生で57.1%です。
受験者の90%以上が社会人という点も特徴の1つです。
簡単すぎたんですかね?
私も問題をさらっと見ましたが、確かに簡単だと思いました。
しかしそれは、情報セキュリティスペシャリストの勉強をしたから簡単だと感じたのであって、一般の総務担当者が受験する分にはそれなりに難しいんだろうと思っていましたが、みなさん真面目に勉強したんですね。
会社から絶対に資格を取得するように言われたのかもしれませんが、スゴイ数字です。
秋の試験は一気に難しくなるでしょうから、今回見送った人は不幸かもしれません。
でも合格者を増やしたいと言う思惑もあるでしょうからもう少し続くかもしれませんね。
同時に発表された基本情報技術者の合格率が30%だったことを思うと複雑です。
話は変わりますが、先日「情報処理安全確保支援士」という資格が新しく作られました。
これは情報セキュリティスペシャリストに変わる新しい資格らしいですが、他の「士業」同様、登録制になるそうです。
情報セキュリティスペシャリスト、情報セキュリティアドミニストレータ、テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)の資格を持っている人は、そのまま移行できるそうです。
情報セキュリティの技術変化が早いので、登録制にして、講習を義務化してやっていこうということになりました。
他の「士業」同様、資格に箔が付くのはいいことですが、独占業務が何もないんですよね。
例えば不動産業には「宅地建物取引士」が必要だったり、税金のアドバイスをするには「税理士」の資格が必要だったりしますが、「情報処理安全確保支援士」でないとできない業務が何もないそうです。
セキュリティ機器を販売する会社には必ず1人はいなければいけないとか、従業員何人以上の会社には必ず1人いなければいけないとかがないんです。
こちらも早く整備してほしいですね。
コメントをお書きください
Clint Isaac (水曜日, 01 2月 2017 20:26)
Hi everyone, it's my first pay a quick visit at this web page, and paragraph is truly fruitful in support of me, keep up posting these types of posts.
Buford Fulgham (金曜日, 03 2月 2017 05:04)
Helpful information. Lucky me I discovered your web site unintentionally, and I am shocked why this coincidence did not took place earlier! I bookmarked it.
Ela Foree (土曜日, 04 2月 2017 06:37)
That is very fascinating, You are an overly professional blogger. I have joined your feed and stay up for in search of more of your magnificent post. Also, I have shared your website in my social networks