先日Windows10にできる人はしたほうがいいということを書きました。
Windows10にした後に必ずと言っていいほど戸惑うのがブラウザ=エッジの問題です。
Microsoftエッジは新しいブラウザで、ActiveXやVBScriptなどが使えなくなっています。
どういうことかと言うと、どこかのホームページを見ているときに勝手に何かをされるというリスクが少なくなる、つまり、セキュリティ的に安全になっています。
Windows10はセキュリティ面をかなり重視して作られていることが分かります。
逆にActiveXやVBScriptを使って表示したりするホームページはきちんと見れなくなります。
これが困る点ですね。
ですのでそういうサイトを見るためにIEも使えるようにしておくべきです。
GoogleChromeを使ってもいいですが、IEでしか開かないページも、特に仕事で使う場合は、多くありますので、両方使えるようにしておくことがベターです。
IEはどこにあるかというと、スタート→すべてのアプリ→Windowsアクセサリの中にあります。
右クリックして、「スタート画面にピン留めする」か「その他→タスクバーにピン留めする」を選んで起動しやすくしておきましょう。
しかし、このままではメールなどのリンクをクリックしたときにエッジで開いてしまいます。
これをIE(Chrome)で開くために「既定のプログラム」を変更してやります。
スタートを右クリックしてコントロールパネルを開きます。
右上の表示方法を「大きいアイコン」に変更して、「既定のプログラム」を開きます。
「既定のプログラムの設定」を開き、左側のプログラムの一覧から「Internet Explorer」
を選択し、「すべての項目に対し、既定のプログラムとして設定する」をクリックします。
以上でIEで開くことのできるものはすべてIEで開くようになりました。
Chromeの場合も同じようにできます。
セキュリティの面から考えるとエッジで開くページはエッジで開いたほうが安全なんでしょうけど、ところどころできちんと表示されないページが出てくるのはイラッとしますよね。
エッジをメインのブラウザとして使うのは、もう少し経って不具合が少なくなってからでも遅くはないと思います。
コメントをお書きください